バンコク タイの美容アプリ「GoWabi」見つけたSC Skinclub Clinicに美容点滴と瘦身などで行ってみたらリピーターになった タイの美容アプリGoWabiを紹介。キャンペーンで割引率が高くかなりお得に体験できます。おすすめのクリニックはアソークのSCskinclub Clinicでクリニックの雰囲気や料金など紹介します。 2025.01.13 バンコク
バンコク ワットパクナムは見どころ満載~エメラルドの輝きと本堂の祈りの場でととのった~ ワットパクナムでの参拝方法を詳しく解説!美しい天井画やエメラルドの仏塔、観光客のいない広大な本堂でルアンポーソッド仏像参拝など見どころを紹介。拝観料が無料という心にも懐にもありがたいご利益のある場所です。一人旅でも地元の文化に触れながら心を清める体験を。 2025.01.08 バンコク
韓国 駅前の屋台や江南地下街で地元の人に交じってスンデやキンパを買ってみる 地元の人で賑わう駅前の屋台でキンパやスンデ、オデンを買ってみました。その場でも食べられるけど初心者はテイクアウトがおすすめです。江南地下街ではキオスクで注文することができるので屋台初心者でもハードルが低いでしょう。 2025.01.03 韓国
バンコク チャオプラヤー川サンセットクルーズは食事も景色も最高でお得感半端ない チャオプラヤー川のサンセットクルーズは夕食やビールがついて3,200円。お料理も美味しく景色も素敵です。船上から夕陽に照らされたバンコクの代表的な寺院を見ることができます。KKdayで決済するのが便利です。 2024.12.30 バンコク
バンコク 一か月ほぼ毎日通ったTerminai21 フードコートで食べたもの、テイクアウトも便利 バンコク最安値のフードコートTerminal21のPier21。カオマンガイが32B、スムージーが30B、カットフルーツ18Bと屋台よりもお手頃で美味しいです。おすすめのメニューは?なぜこんなにお手頃なの?テイクアウトできる?などおすすめの理由を 2024.12.22 バンコク
バンコク 煌びやかで感動する寺院・ワットサケットはなぜか泣けるほど美しいからおすすめ ワットサケット(別名Golden Mount)は煌びやかで黄金に輝く寺院です。寺院そのものがライトアップされ美しいのはもちろん、バンコクの大パノラマが楽しめる丘の上に佇む寺院です。欧米観光客がメインで日本人はいませんでした。黄昏時に行くのがおすすめで心弾むような美しい寺院でした。 2024.12.12 バンコク
バンコク Big Cラチャダムリ店を攻める~広いフードコートとワンピースとシヴァ神参拝~ Big Cでシヴァ神参拝?Big Cは観光客に人気のスーパーですが食品やお土産だけでなく広くてきれいなお手頃フードコートや洋服も買うことができます。最上階には地元の人に大人気なシヴァ神が祀られていて多くの若者が参拝していました。Big Cはつい長居してしまうスーパーです。 2024.12.04 バンコク
バンコク 【おすすめ】バンコクの路上で腕時計の電池交換をしてみた バンコクの路上で腕時計の電池交換体験記。電池は選べて2年用で200バーツ、5分で交換してもらえます。街中でたまに見かける時計修理の屋台はおすすめでした。 2024.11.23 バンコク
クアラルンプール クアラルンプール中華街・李先生でホクロが完全に取れた話(施術から3か月) クアラルンプールの李先生のホクロ取りクリニックでのの体験記。施術から3か月が経ったのですが、東洋医学の漢方クリームで完全に消えました。場所は美食街のチャイナタウンに位置しているので食事も楽しめます。海外在住なら保証期間は1年。レーザーで消えなかった人に試してほしい施術です。 2024.11.20 クアラルンプール
バンコク チャトチャックウィークエンドマーケットで買うタイならではの実用品 4選 チャトチャック市場でベンジャロン焼きなどをお得に買ってきました。タイの工芸品を普段使いに取り入れるのはいかがでしょうか。スタバやIKEAの袋を再利用したリメイクバック、タイパンツなどバンコクの街中より安く買うことができます。 2024.11.17 バンコク